お手数かと思いますが、ブックマークやリンク等の修正を願います。
今後ともproject KAIGO、および、projectkaigo.orgをよろしくお願いいたします。
dnetC v2.8015.469 BETA アップデート
OGR25:223 OGR24:460 RC5:1735 on 20-May-2001 at 23:59 UTC
16日に.469 BETAがアップデートしたようです。
詳細は不明ですが、.plansにてmoose氏が
「以前の.469をダウンロードした人は、アップデートした.469に差し替えてください」
とアナウンスしています。
dnetC v2.8015.469 BETA リリース
OGR25:219 OGR24:460 RC5:1751 on 18-Apr-2001 at 23:59 UTC
昨日、x86で動作する多くのOS用がリリースされました。
.468からの変更点のすべてが、コア周りの新機能の追加となっています。
バグフィックス中心だった.468は正式リリースになると思ったのですが、
BETAのままお蔵入りとなってしまったようで。
となると、次に正式リリースとなるのは次の.470ですかねぇ。
dnetC v2.8014.468 BETA リリース
OGR25:221 OGR24:459 RC5:1695 on 13-Mar-2001 at 23:59 UTC
2.8012.466に発見されたバグを修正したバージョンのプレリリース版。
Win32 x86, Linux x86用のものが公開されています。
.468はすべてのプラットフォーム用におけるバグフィックスのみが行われているようです。
おそらく、近々リリース版が公開されると思われます。
dnetC v2.8013.467 BETA リリース
OGR25:221 OGR24:459 RC5:1681 on 2-Mar-2001 at 23:59 UTC
2.8012.466に発見されたバグを修正したバージョンのプレリリース版です。
そのほかにもPentium4用の高速なRC5コアが搭載されたり、
IA-64(Itanium)への最適化を施されたりと、魅力的な新機能もあり。
ただ、速度的な問題を抱えているようで、7日間限定のテスト版だとアナウンスされています。
changes.txtにはすでに2.8014.468の変更情報が記載されており、
「.466の間違った処理をするバグを修正」となっていることから、
.467リリース版の公開はないと思われます。
dnetC v2.8012.xxxに重大なバグ、今すぐダウングレードを。
OGR25:224 OGR24:459 RC5:1677 on 16-Feb-2001 at 23:59 UTC
distributed.net Client v2.8012.xxxに重大なバグを発見されました
そのバグにより、2.8012.xxxは公開停止、2.8010.xxxにダウングレードするよう
アナウンスされています。
今後は2.8012.xxxによる処理結果も破棄するとのことですから、
ご使用中の方は今すぐにダウングレードしてください。
ダウンロードはこちら。
ダウングレードの手順はバージョンアップの手順と同じです。
2.8012.xxxの設定ファイルは2.8010.xxxとほぼ共通ですから、再設定の必要はありません。
ファイルだけを上書きすればOKです。
d.net Client v2.8012.466 リリース。
OGR25:227 OGR24:458 RC5:1662 on 8-Feb-2001 at 23:59 UTC
Win32, Linux, FreeBSDでそれぞれx86用がリリースされています。
今回は主にバグフィックスのようですね。
Windows2000での動作における重要そうなフィックスを含んでいますから、
2000ユーザーの方にはアップデートすることをおすすめします。
密かにOGRがちょっとだけ速くなるなんて改良点もありますので、
わずかでも成績を伸ばしたい人もどうぞ(^^;
ところで "RC5/SMC core" って何?
多くのUNIX系OS用で新しくサポートされたものらしいんですが、私にはわかりません(^^;;
RSA暗号を高速復号できる!?
OGR25:226 OGR24:458 RC5:1656 on 8-Feb-2001 at 23:59 UTC
ZDNetが報じているように、
RSAアルゴリズムをより短時間で復号する方法を発見したと主張する人が現れました。
その人、数学者Leo de Velezさんによって発見された新復号方法は
Manila BulletinのInfotechに掲載されています
ので気になる人は読んでみてください。
ちなみに、私も一応、RSAアルゴリズムの基本はちょっと勉強したのですが、
今回の新復号方法については何とも言えません。
実は、英語を読むのが面倒で、新復号方法の内容を知らないんですよ(^^;
どなたか、日本語訳にしてくれませんかねぇ(^^;;
GUI設定ツール dnetC -config GUI 465.01 リリース。
OGR25:231 OGR24:457 RC5:1655 on 29-Jan-2001 at 23:59 UTC
先日の予告通り、月末に間に合いましたね(^^;
最新クライアントに対応した
GUI設定ツール
をリリースいたしました。
まぁ、内容的にはマイナーバージョンアップで、大したことがないのですが...。
一応目玉は、インストーラ付きのバージョンができたこと。
これで、さらなる初心者獲得を目指します(^^/
d.net Client v2.8012.465 リリース。
OGR25:241 OGR24:455 RC5:1659 on 10-Jan-2001 at 23:59 UTC
Windows/DOS/Linux/FreeBSDのx86版がリリースされています。
その他OS向けもプレリリーステストに入っているものがありますから、近々リリースされるでしょう。
今回は久々に派手に修正や改良が加えられたようです。
多くの人に恩恵がありそうなのは「OGRの処理速度がちょっとだけ向上」でしょうか。
私も、近々465を試してみたいと思います。
...今は忙しくて試せないんですよぉ(^^;
試せるようになったら
GUI設定ツール
も更新して、インストーラでもつけないとなぁ。
一応、全て今月末に予定、と言ってきましょう(^^;
さて、今日はニュースがもう一本。
CNET
や
ZDNN
が報じているように、米国政府は米国時間10日、さらなる暗号技術輸出規制緩和を提案したそうです。
今回の提案は、高度な暗号技術輸出を多くの地域にできるようにしようとするもの。
直接的には、私たち日本に住むものには関係ありません。
しかし、間接的にはいろいろとあるでしょう。
例えば、コンピュータ業界がより広い世界を舞台に商売できるようになりますから、それなりの経済効果が考えられます。
んま、これ以上はここで扱う内容ではありませんね(^^;
Personal Proxy 319 リリース。
OGR25:248 OGR24:478 RC5:1691 on 11-Nov-2000 at 23:59 UTC
Win32/Linuxのx86版のみです。
このバージョンアップで、とうとうWin32でもシグナルによるflush/reloadをサポートします。
ただ、普通に使えるというわけではないようですが。
その他はいくつかのバグフィックスが行われているようです。
ちなみにこの319、プレリリースはだいぶ前に行われていました。
なにやらバグが見つかり、そのあと音沙汰なしだったので、お蔵入りかと思っていましたよ...(^^;
AESは"Rijndael"に。
OGR25:263 OGR24:471 RC5:1722 on 2-Oct-2000 at 23:59 UTC
米国商務省標準技術局(NIST)は10/2付けで、DESの後継となるAESに"Rijndael"を選定した。
ニュースソース(ZDNN)はこちら
RSAアルゴリズム、パブリックドメインに。
OGR25:280 OGR24:472 RC5:1765 on 7-Sep-2000 at 23:59 UTC
9/6付けで、RSA Securityは
RSA暗号化アルゴリズムをパブリックドメインに
しました。
この特許はもともと今月中(9/20)に失効することになっていましたが、2週間ほど先だったわけですね。
特許が失効するくらいですから、RSA暗号化アルゴリズムは決して新しいものではありません。
その暗号化速度と強度の性能は、さすがに現在の最高峰とはいきません。
ですが、現在唯一の普及した公開鍵暗号化アルゴリズムなのです。
当分の間は、電子商取引などで主役の座をつとめることでしょう。
なお、結構勘違いされやすいのですが、RSA暗号とRC5暗号方式は全く別物です(^^;
決定的な違いは、RSAが公開鍵であるのに対して、RC5は秘密鍵暗号です。
...これは覚えておいた方が良いですよ、最後の二種受験生のみなさん(^^;
結構問題に出るんですが、結構な人がこけると思います(笑
最後に言い訳(^^;
8/2に「また明日」とか言っておいて、次の更新が今日になっちゃいました。
1ヶ月も経ってる...。
その上、今回のニュースについても出遅れ。
ごめんなさい、他で忙しかったんです、許してくださいぃ〜っ(^^;;
全面更新中。
RC5:1811 OGR:758 on 1-Aug-2000 at 23:59 UTC
昨日 GUI設定ツール もリリースしまして、
OGRへの本格参入も含めてウェブページたちを全面更新中です。
参加方法関連に関しては、一通り終えたつもりですが、どうでしょうか?
ミスなどが見つかりましたら、是非ご一報くださいませ。
では、また明日(^^;;
Di Gi KAIGOはOGR主軸でいきますっ!
RC5:1858 OGR:738 on 31-Jul-2000 at 23:59 UTC
私のところに寄せられた意見の中で多数決の結果です。
まぁ、RC5へ挑戦する意義が半ば失われたな、という個人的見解と一致した結果です(^^)
さて、設定の変更方法ですが、コマンドを叩くのが面倒な方は拙作の
GUI設定ツール をどうぞ。
本日完成したばかりだったりします(^^;;
なお、OGRを主軸にすると同時に、GUI設定ツールも公開しましたので、
近々参加方法ページを全面更新予定。
お楽しみに(^^/
米国暗号輸出規制、事実上完全撤廃か。
RC5:1877 OGR:1357 on 17-Jul-2000 at 23:59 UTC
本日、日経夕刊や、
ZDNet U.S.速報
などで報道されているように、米国の暗号輸出規制が大幅に緩和されたようです。
双方のニュースソースをあわせて考えますと、EU15カ国の他、
日本, オーストラリア, ノルウェー, チェコスロバキア, ハンガリー,
ポーランド, ニュージーランド, スイスに対する輸出規制は完全撤廃になったと見て良いでしょう。
詳細は続報を待て、と、言ったところですが、これで我々の
理由/目的の1つ、米国への規制緩和要求は成功したことになります。
この事実が世界に与える影響は当然大きいでしょう。
そして、我々、Di Gi KAIGOに与える影響も大きいのです(^^;
...OGRよりRC5を優先してきた理由の1つが欠落。
優先順位を決めてきた、参加理由が変わってしまうのです。
考え直さないといけませんねぇ。
...個人的にはニュースを見た次の瞬間、
高速マシンはOGR、低速マシンはRC5と設定しなおしたりしちゃいましたが(^^;;
OGR-24が再開。
RC5:1884 OGR:1419 on 15-Jul-2000 at 23:59 UTC
一昨日あたりから、OGR-24が再開されていたようです。
Di Gi KAIGOとしましては「RC5に優先参加」ということになっています。
具体的に言いますと、
ダイアルアップ環境の人たちは「RC5の未解析ブロックが切れたら、OGRを解析」、
常時接続環境の人たちは「RC5とOGRを交互に解析」、
制限付きアカウント環境の人たちは「OGRには不参加」、
となるように現在の設定ファイルが作られています。
よって、事実上OGRの解析を行うチームメンバーは、常時接続環境の人たちのみでしょう。
ホントはRC5だけに集中しようかとも思ったわけですが、せっかくやってるんですしね(^^;
あ、言い損ねましたが、Di Gi KAIGOに参加してくださっている方の中で
「チームとしてOGRへの参加方針が消極的なのは気に食わんっ!」
とゆー方は、理由を添えて、F嬢ことFukaponまでご一報を。
多数決ベース、ちょっとだけF嬢独断ミックスで考慮いたします(^^;;
以前、一度OGRが行われた際に決定されたこと、
チーム発足当時の参加理由を現在も引きずっているだけですから。
みなさんの意見によって、このチームの行き先は変わります(^^)
v2.8010.463bリリース。設定変更のお願い。
1915 on 12-Jul-2000 at 23:59 UTC
最近のd.netコミュニティでは、ネットワークやキーサーバへの負荷問題が話題になっています。
クライアントがキーサーバへ要求する最大ブロックサイズの設定によっては、無駄な負荷が生ずるみたいです。
このサイトで配布していた設定では「小さくもなく、大きくもない標準設定」だったのですが、
これを機に「最大のサイズ」へと変更しました。
ちょっとでもキーサーバへの負荷を軽くすることと、
実は、クライアントの処理効率も上がるという話なので...(^^)
とゆーわけで、ここのサイトを見ている方は必ず、
最新クライアント
と
当サイトで配布中の最新iniファイル
へバージョンアップするようにしてくださいね。
世界2000位突破! Team OEDO2010撃破!!
1991 on 8-Jul-2000 at 23:59 UTC
世界3000位を突破してから1ヶ月強、世界2000位の壁を破ることに成功しました(^-^)
4000位から3000位になるのにかかった時間と、さほど変わらないところが凄い。
メンバーそれぞれ、マシン強化に余念がなかったと言うことの現れでしょう(^^;
さすがに最近は、順位の上がり具合が鈍ってきていますが、まだまだ上昇傾向にあります。
夏バテなんてしている場合じゃない、さぁ、世界順位3ケタを目指そう!(^-^;
本日はさらに、嬉しいニュースがもう1つ。
これまた、勝手にライバルとさせていただいておりました
#7702
Team OEDO2010をスパッと抜きました。
そして、次なる目標(抜くまで秘密)をロックオンですわっ(^^;;
...毎回書いていて思うんですが、勝手にライバルに仕立て上げても良いのかな...。
...怒らないでくださいね... >>勝手にライバルにさせていただいているみなさま(^^;;
v2.8010.462、静かにリリース
2029 on 5-Jul-2000 at 23:59 UTC
なぜかさっぱり気付かず、発見までに3日ほど経過していました(^^;
7/1にリリースされた.462は、大幅に改良された.459/.460のマイナーバージョンアップ版という感じです。
ですが、バッファファイルロックに関する、非常に重要なバグフィックスもなされています。
.459以降を使っている人は是非ともバージョンアップしましょう。
それと、またまた新RC5/K7コアがやってきたそうで。
Athlon/Duronユーザーは、何が何でもバージョンアップですね(^^;;
なお、設定は現在このサイトでも紹介している.460のものと全く同じです。
F嬢、2万位突破!
2230 on 27-Jun-2000 at 23:59 UTC
チーム順位がだいぶ上がってきて、ちょっとずつしかランクアップしない今日この頃。
ついつい個人順位に目がいってしまいます(^^;
そして本日、私、F嬢は世界19,873位、トータル184,599ブロックを記録しました。
いやぁ、嬉しいですねぇ。
...えっ?
自分の時だけここに載せるなって?
あぅ、役得ってことで許してよぉ(^^;;
各種解説、V.2.8009.460に対応
2501 on 17-Jun-2000 at 23:59 UTC
だいぶ遅くなってしまいましたが、配布iniなどを460のクライアントに対応させました。
実は、私のメインマシントラブルで、自分でもなかなか新バージョンが試せないでいたのです。
ったくぅ、バージョンアップのタイミングが悪いんだから(^^;;
今回の更新は460対応だけでなく、よりページが見やすくなるように手を入れてみました。
今後も、たくさんの人の放牧入門書となれたら嬉しいです(^^)
なんと世界3000位を突破!
2976 on 2-Jun-2000 at 23:59 UTC
早すぎて驚くこともできませんね...(^^;
現在もさらに順位は上昇傾向にあり、まだまだ上位が狙えます。
さぁて、どこまで行くんでしょうねぇ。
でも、ちょっと不安材料もあるのです。
ここ数日は、チームを引っぱる上位陣が少々不調...。
上位陣の占める割合の大きなチームなので、危険か!?
あたしの勝ちよ、Codecaptor Sakura Team(Japan)っ!
3447 on 20-May-2000 at 23:59 UTC
勝手にライバルとさせてもらっていた、
#2700
Codecaptor Sakura Team(Japan)を追い抜きました。
コンテスト参加当初は、1年間での目標だったんですけどね(^^;
3ヶ月とちょっとで達成してしまいました。
これも、くらっきんぐ組の委員長が苺鈴ちゃんファンだからだね(^-^;;
ところで、昨日から、日本時間の夜にstatsが見られない...。
statsサーバーが落ちている見たいなんですよね...。
困ったなぁ...。
Days Working: 100 !
3704 on 16-May-2000 at 23:59 UTC
Di Gi KAIGO結成後、100日が経ったんですね。
当初は内輪だけの弱小チームで、目標だった世界5000位までどれくらいかかるんだろうと考えたものです。
それが今では、昨日放出で477位なんて強力なチームになってしまいました。
嬉しくて、嬉しくて、仕方がないです(^-^)
今後は、さらにチームを強化すべく、このサイトでの参加方法解説を充実予定。
最も優しくて充実した日本語サイトになれば良いな、そう考えています。
早くも世界4000位突破!
3986 on 10-May-2000 at 23:59 UTC
世界5000位を突破して1ヶ月経たぬうちに、4000位を突破しちゃいました(^-^;
なんだか、あまりに速すぎて、驚く暇もないというか...。
ところで、もうすぐDi Gi KAIGO結成から100日を迎えます。
果たして、100日目にはどこまで順位をのばしているのかな...?
そうそう、私、F嬢は本日Participantで40,000位突破、30,000位台へ突入いたしました(^-^)
Anime Fans Japan撃破! Total 200,000blocks突破!!
4055 on 8-May-2000 at 23:59 UTC
密かかつ勝手な狙撃目標だった
#18268
Anime Fans Japanの撃破に成功。
さらに、チームトータルで20万ブロックも突破と、嬉しいことが重なっちゃいました(^^)
さらにさらに、数日中にはとうとう、世界順位で3000位台への突入も果たせるでしょう。
いやぁ、なんか、嬉しくて嬉しくて、自分の成績が今ひとつなのを忘れちゃってますよ(笑
目標達成! 世界5000位突破!!
4949 on 18-Apr-2000 at 23:59 UTC
予定よりも大幅に早く、最初の目標を達成できました(^^/
さらに、国内順位変動予測
での旬入りも達成。
素晴らしい1日となりました。
これも、放牧なさってくれているみなさんのおかげです。
さて、次はどんな目標にしましょうか?(^^;
Total 10,000blocks 突破!
5103 on 16-Apr-2000 at 23:59 UTC
トータル解読ブロックが、102,046ブロックとなりました。
順位の方も、最初の目標である5000位突破まで後一歩。
今月中には達成できそうで楽しみです(^^)
5000位台突入!
5962 on 31-Mar-2000 23:59 UTC
Di Gi KAIGOからも、2人が
日本全国牛花火大会
に参加。
その結果11,707ブロック放出、昨日348位という快挙を成し遂げました。
さらに、目標であった5000位までとうとう、1000を切りました。
予定よりも圧倒的に速いペースに、嬉しい悲鳴ですね(^-^)
放牧ウェブリングに参加。
6840 on 19-Mar-2000 23:59 UTC
国内のd.net関連ページリング
d.net 放牧ウェブリング
に参加してみました。
たまたま見つけたので早速参加してみたのですが、周りは強豪チームのページばかりだったり(^^;
あんなアレな紹介文を書いててもいいのかな...(^^;;
賞金で可愛い制服って、そりゃ、欲しいんだけどさ(爆
6000位台突入!
6972 on 16-Mar-2000 at 23:59 UTC
予想以上に強力なチームになりつつある今日この頃、予定を大幅に上回るペースでランクアップ中。
来月中を目指していた7000位突破を、軽々やってのけちゃいました。
4月からは、さらなる増強予定もあり、当面の目標だった世界5000位突破も近い!?
質より量だ。
7118 on 13-Mar-2000 at 23:59 UTC
ここ数日、内紛が激化している(^^;;
最大の牧場主F嬢のトップ君臨に不満を抱いた大福監督。
友達を唆し、最新マシンに自分のアドレスで放牧。
さらに、先日より加わった奥は最速のマシンで一気に追い上げを見せる。
...まずい、このままではF嬢の立場が。
と言うわけで、本日より芙由香(Pentium 120, Slackware 7.0)にも放牧。
これで何とか逃げ切りたいのだが、果たして、うまくいくのだろうか...。
祝!
#6324
Team Megumi Island 撃破。
7175 on 12-Mar-2000 at 23:59 UTC
勝手にライバルにさせてもらっていた Team Megumi Island さんを抜きました(^-^)
密かに、Di Gi KAIGO内部では「アニメ系チーム名はライバル」と言うことになっているんですね。
そして、我らが目指す最終目的は...、秘密です(^^;
ゲストの参加や、メンバーの友達唆し(笑)により、順調にブロック数をのばしております。
今月末目標だった7500位をとっくに突破して、もう、7000位を切ろうという勢いです。
いやぁ、素晴らしい。
個人的には、私の牧場が目立たなくて悔しい(笑
欲しいぞ、高速CPU。
そんな欲望のまま買い物をできればよいのですが、無理。
でも「もし買えたら」を想像するのはなかなか楽しかったりしますね(^^;;
ついでに「どれくらいの生産力なんだろう」と言うことも知りたいなと。
そこで、
生産量計算機
を作ってみました。
うわ、1GHzってこんなに凄いんだ(笑
7000位台突入!
29-Feb-2000 at 23:59 UTC時点で7953位にランクアップ。
予定通りですね。
3月末には7500位くらいになれるといいんですが、無理かなぁ。
まぁ、とうとう昨日、うちのチームの最新兵器が届いたそうですから、いけるかと。
詳細は不明ですが、おそらくCeleron400...。
が、持ち主は新マシンを稼働させずに旅行に出ちゃったので、その威力が見られるのはちょっと先です。
大いに期待するとしましょう。
400年に1度の2月29日です。
記念して、私が貯め込んでいた一部の1000ブロックを放出。
明日にはDi Gi KAIGO、めでたく世界7000位台に突入するでしょう。
しかし、目標の世界5000位まではまだまだ遠いですねぇ。
現在の1日150-200ブロックの放出ではどうにもならん。
何とかして、牛を増やさなくては...。
128bitでしょ?(^^)
米国の暗号輸出規制が緩和され、Windows2000日本語版には「高度暗号化パック」が付属されるようになりました。
早速インストールしてみたわけですね。
Windows2000にはいろいろと文句を言いたいわけですが、この辺の対応の早さだけは褒めておきます。
しかし、こんな状態で満足してはいけません。
米国の暗号輸出規制がなくなったわけではないのです。
128bitで持つのはあと何年でしょう?
そんな未来のためにも、クラッキングに励むのよぉ〜っ(^^/
ズビシと順位が上がっている(^^)
15-Feb-2000 at 23:59 UTC時点で8455位。目指せ5000位!。
さて、そんなこんなで牛の数をとにかく増やしたい。
そこで
インターネットに接続できないマシンでの参加
ページを追加。
やっつけ仕事っぽいので、ミスがたくさんありそうで怖いのですが(^^;;
なお、これに伴いと言うわけでもありませんが、うちでも接続できないPC-9821As
(CPUをAm486DX4-100に換装済み)が参加開始しました。
...処理遅すぎ(^^;;
本日0600 UTCより、OGRが開始されましたね。
Di Gi KAIGOとしては「RC5に優先的に参加」ということに。
詳しい参加方法 では
buff-in.rc5が空っぽになった際にOGRに切り替わる設定のiniファイル、
dnetc_ini_2_8007_458b.zip を使用するように更新しました。
というわけで、Di Gi KAIGOに参加してくださっているみなさん、設定変更よろしくお願いします。
14日からOGRが始まることもあり、
クライアントのバージョンアップ方法
ページを新設した。
まぁ、OGRは賞金が出ないので、うちとしてはさほど積極的じゃないんですけどね(^^;
ですが、新しいプロジェクトなので、周りと同じスタートを切れるわけです。
よって、それなりの順位に食い込めるというメリットも。
どうしましょうかねぇ、私自身、参加か否かで迷っております。
ところで、win32-x86,ZIP版クライアントだけ2.8007.458bがリリースされています。
何が変わったんだろう、無印と(^^;